もちこにぬんたま解説するためだけのブログ
がんばります(´∀`)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
右から、浦風藤内、伊賀埼孫兵、三反田数馬。
こいつらが手をつないでいるからと言って別に原作やアニメでそういう描写があったわけではない。
私がみんな仲が良いと良いと思っているだけです。
浦風藤内(うらかぜ とうない)
三年は組。作法委員会所属。
正直、私は最初三年ろ組の富松作兵衛と見分けがつかなかった。
見分けるポイントは前髪。片方だけ持ち上がってるのが藤内。
アニメ設定で異様なまでに自主トレや予習をしては学園中を壊すという破壊魔的な一面がある。
原作ではそんなに個性はまだないと思う。
伊賀埼孫兵(いがさき まごへい)
三年い組。生物委員会所属。
毒を持っている生き物が特に好きみたい。通称「毒虫野郎」。
生物委員会で飼っている生き物の半分は彼の個人的なペット。
いつも首に毒蛇のジュンコを巻いている。冬場はどうしているんだろうか…。
彼のペットは他にも青大将のキミコ、毒と影の大山兄弟、毒蝶の花子と花男とか、いろいろいる。確かサソリも飼っていたはず。
制服の上から左腕に紐を巻きつけている。たぶん、毒虫にかまれた時に縛るためだと思うけど、これは私見。
毒虫以外にも結構知識はあるようです。
ちょっとロマンチスト。不思議ちゃん。
原作とアニメだとかなり顔が違う人物の一人。
原作だと前髪と後髪で色が違う。
三反田数馬(さんたんだ かずま)
三年は組。保健委員会所属。
原作でもアニメでも初登場の際、「大変です!!」と保健室に駆け込んできたら保険委員長に「っていうかきみ誰?」と言われた。
同人とかでよくそれをネタにされてる。が、他にネタにできるほどの個性というか、設定が無いと思われる。不運通り越して不憫な気がする。
すごい色の髪をしてるけど、それはアニメ設定。たぶん普通に茶色とかだと思うが、原作でもまだ色付きで出てないのでよくわからん。
私が書くと歪むが原作、アニメともにまんまるい目をしてるよ!
PR
無題
三年はかわいいなあ!
無題
三年は皆でワイワイ楽しそうにしてると良いと思います。